予想 | 枠 | 車 | 選手名 | S | B | 逃 | 捲 | 差 | マ | 勝率 | 連対率 | 3連対率 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 脚 | ギア | コメント | 対戦成績 | 野崎翼 | 船倉卓 | 原田隆 | 三浦稔 | 福田要 | 松尾大 | 西岡利 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | (27) 岐阜/121期/A1/86.81 | 7 | 7 | 3 | 4 | 3 | 1 | 18.5 | 40.7 | 59.3 | 5 | 6 | 5 | 11 | 両 | 3.92 | 熊本は3月に走ったので2度目。練習は嫁の里、静岡は富士川グループで義父や義弟とやってるので調子は大丈夫。自力。 | 4-1 | - | |||||||
2 | 2 | (41) 長崎/99期/A2/82.35 | 2 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 7.6 | 19.2 | 26.9 | 2 | 3 | 2 | 19 | 追 | 3.92 | 前期は何とか2班の点は取れた。前回の平より上の調子。大樹(松尾)さんに許して貰ったので福田君。 | 1-3 | - | |||||||
3 | 3 | (49) 大阪/77期/A1/84.24 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 2 | 24.1 | 31.0 | 37.9 | 7 | 2 | 2 | 18 | 追 | 3.92 | 熊本新バンクは初めて。息子(翔真)の頑張りは励みに成っている。前回の防府が悪かったので修正した。西岡は初めて。 | 1-2 | - | |||||||
4 | 4 | (49) 愛知/76期/A2/86.30 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 3.3 | 23.3 | 43.3 | 1 | 6 | 6 | 17 | 追 | 3.92 | 追加は早かったので調子は大丈夫。練習は副支部長をやっている関係でバンク中心。野崎とは練習した事もあるし良く知ってるが、連携は初めて。 | 2-2 | - | |||||||
5 | 5 | (26) 宮崎/121期/A1/87.24 | 2 | 4 | 0 | 5 | 3 | 0 | 19.2 | 30.7 | 46.2 | 5 | 3 | 4 | 14 | 両 | 3.85 | 熊本の新バンクは優勝あるし3度目。函館準決で落車したが、間があったので練習はしっかりやれた。自力・自在。 | 3-3 | - | |||||||
6 | 6 | (44) 長崎/87期/A2/76.44 | 3 | 0 | 0 | 0 | 7 | 1 | 35.2 | 47.0 | 52.9 | 6 | 2 | 1 | 8 | 追 | 3.85 | 落車で2ヶ月以上休んだ直後の豊橋より上の調子。卓郎(船倉)の後。 | 0-2 | - | |||||||
7 | (24) 奈良/125期/A2/78.69 | 15 | 20 | 13 | 6 | 1 | 0 | 51.5 | 60.6 | 72.7 | 17 | 3 | 4 | 9 | 逃 | 3.93 | 熊本は昨年12月チャレンジで優勝した時も師匠の佐山寛明さんと一緒だったので勝ち上がって連携したい。自力勝負。 | 2-0 | - |
並び予想
1
4
5
2
6
7
3